記事がツイートされたりすると嬉しいです。
1コメント
             

テスラの株価、ヤバそう……

1: 2025/03/19(水) 10:50:03.62 ID:cGtStwZP9
(ブルームバーグ): 米電気自動車(EV)メーカー、テスラがウォール街の嫌われ銘柄に転落している。中国の競合、比亜迪(BYD)が5分で充電可能なEVシステムを発表したことで、イーロン・マスクの強みだ
7: 2025/03/19(水) 10:53:16.71 ID:BHCXyK2i0

株価ほぼ半額かぁ

11: 2025/03/19(水) 10:54:27.57 ID:y3XxpK4X0

EVとは何だったのか?

12: 2025/03/19(水) 10:55:11.66 ID:5sPW7BEh0

テスラは早くマスクを追い出せよ

497: 2025/03/19(水) 13:08:44.72 ID:WHBF5ToS0

>>12
しかしテスラも単体で評判悪いしな

15: 2025/03/19(水) 10:55:49.54 ID:fygRAzi70

下がりきったら少し買ってもいいかも

484: 2025/03/19(水) 13:03:47.60 ID:QDK9UXIc0

>>15
そういう人達が買い支えている
俺は、さらに半分にはなると思ってる

16: 2025/03/19(水) 10:56:06.39 ID:4ccJhjua0

投機熱が冷めて元に戻っただけやろ

19: 2025/03/19(水) 10:57:00.75 ID:K2CYtCBN0

テスラがマスク追い出したら
まんまジョブズやん
後になって困ってまた返り咲くパトゥーン

25: 2025/03/19(水) 10:59:10.17 ID:ZKRmZeSA0

>>19
ならんよ
マスクのせいでテスラは株価が下がって車も売れなくなってるのだから
これ以上悪くはならんぞ

20: 2025/03/19(水) 10:57:59.18 ID:SEQutspl0

マスクのせいでEVの覇権がテスラからBYDに変わるって事だろ、マスクが出しゃばり過ぎたために
中国企業を利するとかマスクって馬鹿だろ。

80: 2025/03/19(水) 11:15:35.61 ID:Gsvc4/SD0

>>20
ルンバvs中華で、中華が勝って、ルンバ倒産危機、、、みたいにテスラもなるかも

3代くらいルンバ使ってたが、調子悪いので、中華のロボット掃除機を見出したら、技術進歩と値段の安さにビビってる。イメージ同性能でルンバの30%引き~半値

中華の車のイメージ良くないが、今はテスラはそれ以上にイメージ悪いし
BYDがテスラより性能良くて、テスラより安いから、EUやカナダでテスラ買う人はもういないわ

84: 2025/03/19(水) 11:17:01.42 ID:laNEU4q20

>>80
ルンバに何の優位性もないじゃんwwwwwwww
最初から

115: 2025/03/19(水) 11:24:56.17 ID:m08LKFJH0

>>80
Goproも危機的状況。
インスタ360とかDJIに完全に市場を食われた。

123: 2025/03/19(水) 11:27:04.28 ID:yJJXbup30

>>115
ゴープロはマジでクソオブクソ
安定性最悪で画質もきちゃないゴミオブゴミ

21: 2025/03/19(水) 10:58:11.88 ID:0H38D42K0

日本には合ってない
都市部しか使えない

23: 2025/03/19(水) 10:58:18.54 ID:TT136s/i0

EVでも中国が覇権握りそうだな
アメリカは自壊を急いでるようにしか見えない

35: 2025/03/19(水) 11:04:26.14 ID:ZKRmZeSA0

>>23
トランプやマスクはロシアや中国のスパイっぽいよな
アメリカを破壊してウッキウキしてる

30: 2025/03/19(水) 11:02:23.35 ID:wusdwrVf0

>>1
5分で充電はすごいね
ガソリン車で3~5分掛かるからほとんど変わらない
それどころか更に早く充電できるの出てくるだろうから、逆転するのも遠くないね

198: 2025/03/19(水) 11:57:32.38 ID:1W5QbebD0

>>30
カーレースのピット作業を見てみろよ、ガソリン車はその気になれば数秒で満タンだぞ

410: 2025/03/19(水) 12:40:18.44 ID:EW9KDjEv0

>>198
EVの最大の利点はタンクローリーもいらないし、守るのが大変なオイル管も必要ないことなんだよな

266: 2025/03/19(水) 12:13:44.02 ID:QDK9UXIc0

>>30
中国からの発表が
発表の内容そのままだった事ってあったっけ?

295: 2025/03/19(水) 12:20:33.37 ID:ejDc140c0

>>266
シャオミーとかアンカーとかDJIとかの製品発表は概ね正確では?

BYDも概ね正確な印象。

31: 2025/03/19(水) 11:02:59.77 ID:a1HF5RdW0

マスクもバカじゃないし、何かやってくるとは思うんだけど
世界中から嫌われちゃって、これからどうするんだって話だな

57: 2025/03/19(水) 11:10:38.31 ID:wusdwrVf0

>>31
ビジネスマンやめて政治家になるんだろどうせ
つまんねえやつだよ

32: 2025/03/19(水) 11:03:01.96 ID:5c9AZDd40

テスラは車を売って儲けてるんじゃないからマスクがどうとかって関係ないよ

37: 2025/03/19(水) 11:05:13.08 ID:VmdyK5Vj0

AAPLでさえ一度潰れかけてるよね。そこから見事復活した
TSLAはイーロンが本業に注力すれば一気にV字回復するスピードと潜在力がある
EVだけの世界企業ではないよ

46: 2025/03/19(水) 11:08:21.64 ID:HbstHng70

おまえら騙されるな
テスラは株価だけで言うなら
選挙前に戻っただけだぞw
選挙後に倍化するほどバカ上げてたからw

48: 2025/03/19(水) 11:09:14.87 ID:mfQdCprw0

>>46
株価見るとそうだよなw

58: 2025/03/19(水) 11:10:43.18 ID:Ms7ZqPIc0

>>46
かつてない速度で株価下がってるのは事実なんだよなあ
これからもずっと下がり続けるんだろうな

50: 2025/03/19(水) 11:09:26.77 ID:9LwzpEey0

もう少し割安になったらテスラ株を買おうかな
そろそろトランプが公用車を全てテスラに変える!って言ってくれるはずだし
そうじゃなきゃイーロンはこんな役引き受けないよな

59: 2025/03/19(水) 11:11:20.50 ID:R4FYpV8y0

BVDってそんなになってんのか
トヨタはいつになったら全個体電池車出すんだよ

102: 2025/03/19(水) 11:21:28.86 ID:wPlq7MsK0

ここが買いだと判断できる者だけが大金持ちになれる

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742349003/

関連記事

1コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/03/19(水) 19:08:38 ID:MzMjM1NzA 返信

    イヤイヤまだまだ高過ぎです。
    1/10くらいになったらちょびっと買っても良い。

コメントを投稿する