1: 2025/03/28(金) 15:31:09.10 ID:HiELBK6Y
2: 2025/03/28(金) 15:47:34.21 ID:C5+hTGQS
三井住友あいおいニッセイ同和
寿限無かよ
4: 2025/03/28(金) 15:53:17.67 ID:e1Ixkgnm
もう直ぐ戦争だからみんな合併して日本損保と全日本生保になる
自動車会社もトヨタホンダが合併して日本帝国自動車になる
5: 2025/03/28(金) 16:06:31.35 ID:RMOC35Qc
社名は日本ジャパンハポンジャポンヤーパン損害保険でお願いします
6: 2025/03/28(金) 16:12:24.32 ID:jMPxNFkr
年末調整の用紙は記入欄を大きくしとけよ!
8: 2025/03/28(金) 17:04:19.50 ID:Htao5yMH
社名長すぎww
9: 2025/03/28(金) 17:06:24.28
>>1
寡占化→ボッタクリ化
10: 2025/03/28(金) 17:16:13.46 ID:bjvHrTqY
また社名が伸びるのか?
11: 2025/03/28(金) 17:42:48.73 ID:JYOCc5c2
東京海上日動とそれ以外の構図やな
12: 2025/03/28(金) 17:59:19.65 ID:uxxlq/A7
SMBC損害保険でいいだろ
もう移民の受け入れは不可避なんだから
外国人にもわかりやすい社名にしないと
13: 2025/03/28(金) 18:02:20.12 ID:DNhlggJx
三井住友あいおいニッセイ同和海上火災損害保険株式会社?
15: 2025/03/28(金) 18:38:27.19 ID:7Tjys+xa
社名は損害ニッポンで
16: 2025/03/28(金) 19:11:50.24 ID:stF23d4U
新社名、三井住友海上火災あいおいニッセイ同和損害保険
17: 2025/03/28(金) 19:46:23.22 ID:bp3KoMpp
MS&AD損保とかになるんだろ
18: 2025/03/28(金) 20:06:00.57 ID:q39/3o0n
社名は三井損害保険HDだよw
住友は粛正済み
次はあいおい同和を粛正するだけ
20: 2025/03/28(金) 20:56:50.70 ID:tSlBQ52y
初めて保険契約したときは大東京火災海上だったのに
合併でコロコロ会社の名前が変わって、またさらに名前が変わるのか
21: 2025/03/28(金) 21:05:47.35 ID:5NpJnTgN
あいおいって給料がビックリするくらい安いとこだけどどうするんだろ
24: 2025/03/28(金) 22:16:06.22 ID:pOyWhNxT
>>21
30後半で1000万以上貰うのに安いか?
23: 2025/03/28(金) 21:47:10.69 ID:C9qqWvkU
日本はこう言うの、独占禁止法で制限かけないの?
25: 2025/03/28(金) 22:53:40.74 ID:Eu6VUGJ9
東京海上も黙っておれんな
プライド高いからすぐに1位奪うための策を打つだろう
三井住友あいおいニッセイ同和
悪くないが
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命
このジャパンと日本が並んだ稀有な芸術性には及ばない
理由(夜間料金や危険箇所作業料金、低床車等の特殊車両引き上げ料金等)の如何を問わず、JAFの料金を超える料金を請求する業者や整備屋を無調査・無差別で悪徳業者扱いしている保険屋ねぇ…
あいおい側優勢合併なら、まあどうにか?
コメントを投稿する