記事がツイートされたりすると嬉しいです。
4コメント
             

物価高騰でたこ焼きが「ソーセージ焼き」に……

1: 2025/06/08(日) 18:16:24.92 ID:+NWue7oA9
 物価高騰の荒波が庶民の味「たこ焼き」に押し寄せている。大手たこ焼きチェーン店も値上げに踏み切ったほか、東京都内では、高騰しているタコの代わりにソーセージを入れた商品を提供する店が現れ、食品メーカー
7: 2025/06/08(日) 18:18:37.37 ID:twr1YgAw0

いか焼きにしても高そうだしね

8: 2025/06/08(日) 18:19:36.84 ID:Jj2i2cX30

俺は具なしで食べたいんだが
生地とソースだけでも美味い

13: 2025/06/08(日) 18:20:50.81 ID:MivkIvFt0

絶対タコじゃなきゃダメな理由ってないよな
なんなら竹輪でもええで

16: 2025/06/08(日) 18:21:41.10 ID:/RaNadVl0

タコの風味と食感がいいのよな

20: 2025/06/08(日) 18:22:59.83 ID:StjF1MZe0

もう庶民の食べ物じゃないな

21: 2025/06/08(日) 18:23:11.19 ID:+Iy7+heR0

もっと安くてタコの代わりになるもんありそうじゃね
コンニャクとか、そういう方向性で

23: 2025/06/08(日) 18:23:49.98 ID:ZWicr8Su0

美味さのほとんどが生地とソースだし正直中身なんてなんでもいいよね

26: 2025/06/08(日) 18:24:30.79 ID:dRlbsvRq0

>>23
たこ焼とかたこ焼風っていう商品名は詐欺だよな

30: 2025/06/08(日) 18:25:32.08 ID:p1W+872I0

貧しい国になったな

33: 2025/06/08(日) 18:26:21.30 ID:/eUmW1C10

意外と美味かったりして

38: 2025/06/08(日) 18:27:10.91 ID:wQgux9Vv0

こっちのがうまそう

39: 2025/06/08(日) 18:27:19.50 ID:fHT3QjCB0

名前変えるべきでは

41: 2025/06/08(日) 18:27:42.28 ID:Rv9Mp9Og0

安い牛タンを叩きまくって塩揉みして塩抜きして刻んむ
オレならそうする
原価は知らん

45: 2025/06/08(日) 18:28:12.76 ID:Ab38NNd60

タコ以外色々試して入れてみたが、個人的にひき肉が一番旨かった

42: 2025/06/08(日) 18:27:42.64 ID:55d4LsYG0

冷凍たこ焼きがコスパ高くていい
カゴメのとんかつソース、青のり、マヨネーズかければ
たこ焼き屋のそれとそんなに変わらん

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749374184/

関連記事

4コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/06/08(日) 18:57:12 ID:gyNzM5NjI 返信

    普通にわかりやすけりゃいいんじゃね?
    ちと違うが、たい焼きだって中身は色々あるしな

    まあそんなソーセージのタコ焼きなんて買おうとも思わんがw

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/06/08(日) 19:06:08 ID:c2MTc1NDg 返信

    豚肉なら合いそうな気はするな、お好み焼きフレーバーになりそうだけど

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/06/08(日) 19:31:33 ID:IyMDI5OTk 返信

    カマボコ焼きよりはマシじゃない?

  4. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/06/12(木) 08:27:57 ID:gyMTQ1NDU 返信

    タコの食感を再現したカマボコの登場が待たれる。
    もちろん格安で。

コメントを投稿する