1度もおもしろいと思ったことない
駅伝とマラソンは放送しなくていい
交通規制がかなりうざい
いいからスポーツの一切を廃止しろって
ロクに生産性も無いのに
競走するとかそんな野蛮な行為を応援する奴らも野蛮だよ
>>5
お前は余暇の時間に何してるの?
マラソンとか施設内でやってほしい
公道に出てこられると迷惑
ちょっと何言ってるか分かんない
駅伝なんて選手の身内と老人しか見ないだろ
運動会とかジョギング、スポーツジムですら禁止してほしいと思っているぐらいなのに
マジでスポーツに何の意味があるの?
>>10
部活も入れてくれ
ネットの隠キャにわかるわけがない話題
頼むから陸上競技場のトラックをグルグル回てってくれ
>>15
世の中のスポーツ施設も全部解体してくれ
草野球ですら許せない
日本人は定例のワンパターンが大好き
ユーチューブでも女子大生が走ってるだけの動画が人気だろう
箱根よりニューイヤー駅伝の方がなぁ
興味ない
視聴率で駅伝に勝つ番組って毎年片手で足りる程度だろ
大人気コンテンツと呼んでいい、まさに安パイ
スポーツ絶対反対派って俺だけなのか
東京五輪とか札幌五輪招致だけがダメとか
五輪だけがダメとか
高校の部活だけがダメとか
全員敵だと思っている
世の中からスポーツというスポーツを概念ごと完全に消し去ってほしい
>>26
お前の過去に何があったんだ?
>>26
体育のバスケとかでパス取れなくて怒られたりした?
若者が頑張る姿は美しいと思うけど、みんな嫌いなんだな
>>28
だったらモノ作ってろよ
絶賛大不況の世の中で遊んで注目されるとかおかしいだろ
>>29
否定ばかりじゃなくて、肯定したいモノを何か挙げてみてくれ
それなりの根拠がありそうだから参考になる
テレビが勝手に人気という設定にしているだけだろう
電通かどこから知らんがくだらない
高校野球と同じ構造でしょ
テレビに出たいキッズと、キッズを使って出演料ゼロでスポーツ放送したいテレビ
え?話題になった事ないわ
個人技に近い競技は大学が金にまかせてパイの奪い合いしてるだけだからあまり面白くないな
他に面白い番組が無いから
一回も見たことない、何歳になったら見る様になるの?
箱根よりニューイヤー駅伝の方が頭おかしいと思う
なんとなく付けてるだけで真剣に見てるやつ居ないよね
自分の出身大学が出てればとりあえず応援する
ってところかな
よくわからんが何かイベント感みたいな雰囲気を味わう環境ビデオみたいなものとして視聴されてる感じかね?
見ないわ
ほんと何が面白いだかわからん
高卒はみれないコンテンツ
まぁ極端なこと言えば短距離でも良いが長距離は長距離で駆け引きがあるのかもしれない。
正直競輪とかも最終の1週目だけで良いんじゃないかと思うことがある。競馬も1600mだけで良いんじゃないか?
関東地方以外で人気あるの?
コメントを投稿する