記事がツイートされたりすると嬉しいです。
2コメント
             

天下の韓国サムスン、 横浜に先端半導体の拠点新設へwwwww

1: 2023/12/21(木) 08:11:32.16 ID:0JDOyNaw
【NHK】国内で半導体の生産拠点や研究施設の整備が相次ぐ中、韓国のサムスン電子が、横浜市に新たに先端半導体の研究開発拠点を設ける方…
6: 2023/12/21(木) 08:26:43.66 ID:2QPNDqhV

韓国の下請けに成り下がった日本ってわけか
情けないね

7: 2023/12/21(木) 08:36:35.04 ID:s8eokDWD

いやサムスンはともかく韓国がどの分野に於いても覇権は絶対取れねぇからw

9: 2023/12/21(木) 09:06:37.23 ID:xOxi48c1

横浜?川崎じゃなくて?

12: 2023/12/21(木) 09:19:45.47 ID:cvJr5BIo

>今後、日本でおよそ100人の技術者などの採用
またヘッドハンティングか、昔から変わってない

13: 2023/12/21(木) 09:33:26.25 ID:Npe5qv5U

まだ盗む技術あるの?

17: 2023/12/21(木) 09:49:14.40 ID:/DBOLX5F

サムスン電子にはメモリしかないから大変なんだよね

19: 2023/12/21(木) 10:06:15.77 ID:nUzUOPLA

サムスン様に就職できるチャンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

22: 2023/12/21(木) 10:22:01.41 ID:hGiJS3qP

半導体に関しては日本からもうパクるべき技術などない
円安で拠点のコスパがいいということだろう
安いニッポンが買われたということだよ

23: 2023/12/21(木) 10:28:35.67 ID:AmFcBEMd

法則発動で横浜の”神戸化”は避けられそうにないな

27: 2023/12/21(木) 10:49:49.08 ID:4U07CDXw

>>23
とっくにMMにLGの研究開発拠点あるし
北新横浜にはヒュンダイの顧客拠点がある

25: 2023/12/21(木) 10:35:50.22 ID:z1J3cTDv

最先端半導体技術をパクりにきました

31: 2023/12/21(木) 11:13:07.27 ID:m9DNG8kQ

>>25
日本は韓国の周回遅れ
2周ほど韓国に遅れてる

26: 2023/12/21(木) 10:38:13.72 ID:DUs9DOzh

これはTSMCぶちギレ案件だろ
あの企業が日本メーカーに何をしたかもう忘れたのか

28: 2023/12/21(木) 10:54:59.86 ID:8gFaRbwn

>>26
TSMCは日本から補助金を貰って熊本に工場を建てた
サムスンは日本から補助金を貰って横浜に研究所を作った
みんな安倍の作った政策だ

34: 2023/12/21(木) 11:17:15.63 ID:BfWGubUP

もう半導体は間に合ってるんだよな・・・完全に後方で何しに来たのって感じ

37: 2023/12/21(木) 11:55:27.28 ID:leD7+u8l

TSMCやサムスンに補助金を出して雇用を生んでもらう発展途上国の経済政策になって来たなw
インバウンド(笑)も円安貧乏になったからだし

48: 2023/12/21(木) 12:34:13.19 ID:b8M7sgDb

>>1
産業スパイ機関?

50: 2023/12/21(木) 12:46:35.58 ID:55vEM4NZ

日本人は安く雇えるからね

61: 2023/12/21(木) 13:12:32.67 ID:sgd1IV92

そもそも横浜は東京に近いにもかかわらず、韓国領事館あるし

66: 2023/12/21(木) 13:21:49.96 ID:J15AOGFd

どうしたんだろうなあ

台湾有事も頭に入れて日本や米欧に開発拠点や
製造工場を移す台湾TSMCみたいに○鮮半島有事
でも心配し始めてるうのかしらん

79: 2023/12/21(木) 13:53:07.98 ID:S9MiLZZR

盗っ人に追い銭www
誰のための国だよ本当にwww

83: 2023/12/21(木) 14:08:14.61 ID:xRrAmEqA

韓国って巨額の補助金注ぎ込んで国ぐるみでイカサマ商売してるよな
出来損ないEVはそれでも売れないけどなw

87: 2023/12/21(木) 14:43:39.24 ID:3nAE0AW1

千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1703113892/

関連記事

2コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/12/21(木) 15:14:57 ID:c3NjIyMTA 返信

    つうかなんのために日本に?
    台湾に乗っかったくらいしか理由が分からん

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/12/21(木) 15:22:48 ID:Q4NzgxNDE 返信

    夜逃げか?そうでなかったらスパイ拠点と看做した方が良いな。
    サプライチェーンから外された事で焦りはあるだろうが、新基軸を導入する為のスパイ活動に本腰を入れたのだと。

コメントを投稿する