記事がツイートされたりすると嬉しいです。
3コメント
             

ヨドバシカメラが100円の電球を送料無料で即日配達する理由

1: 2024/02/18(日) 20:16:45.82 ID:RReAgIMU
ヨドバシカメラのECサイトは100円以下の電球やボールペンなども送料無料で配達している。なぜヨドバシは送料無料を続けられるのか。物流コンサルタントの角井亮一さんは「ほとんどのサービスは、アマゾンへの対抗意識から実施したので、続かなかった。一方、同社の場合、送料無料の即日配達を続ける根拠が明確にある」という――。
2: 2024/02/18(日) 20:19:44.71 ID:Ff7CSPbU

ヨドバシはネ申

3: 2024/02/18(日) 20:26:09.05 ID:UPWFrT7g

ヨドバシ様いつもお世話になっております
これからもどうぞよろしくお願いします

6: 2024/02/18(日) 20:36:38.46 ID:cHxQTKp7

アマゾンにはない食品とかスナック買ってるわ

7: 2024/02/18(日) 20:57:12.23 ID:QFt9IUes

SDカードとかそういうの、アマゾンでは怖くて買えないけれど、
ヨドバシなら安心して買える
何かやたら品揃えの幅があるから、
全然電気屋と関係無い物を頼むときでも
検索する手間も省けるしヨドバシでいいや、となる

8: 2024/02/18(日) 20:57:32.74 ID:0WHOXRbB

ヨドバシには感謝してるから、
2000円以上注文するようにしてる。
自転車もヨドバシのネット通販で買った

9: 2024/02/18(日) 21:00:21.09 ID:xnB7/OiX

元記事全部読んだらヨドの戦略に乗らされてるのかわかった
確かに家電買うとしたらまずヨドから入るわ
そのあとカカクコムの最安値見て大きな差が無ければそのままヨドで買う
洗濯機も冷蔵庫もテレビもそうだったわ。。。

10: 2024/02/18(日) 21:05:20.76 ID:ESYcqYlm

アマゾン価格は、ポイント(10%)を考慮するとヨドバシよりも常に高く設定されている。
.

13: 2024/02/18(日) 21:11:27.58 ID:5mRynpSJ

年間の購入金額はアマゾンが50万円
ヨドバシは10万円以下です

18: 2024/02/18(日) 21:36:54.17 ID:k/IKHQaN

ヨドバシの店舗受取は便利なので些細な品物買うのに何度か使ったけど、店員の疲弊ぶりがすごいと気づいてから、申し訳なくてある程度高額なもの以外はこれで買うのはやめた

22: 2024/02/18(日) 21:56:15.77 ID:TotGv7QV

ヨドバシには自分も世話になっている。
配達時間が全く読めないのが、減点対象かな。
店舗受け取りにしてもよいのだが。

23: 2024/02/18(日) 22:02:50.84 ID:AqXIck5p

ネット購入は極力ヨドバシにしています
今後も宜しく、頼りにしています

24: 2024/02/18(日) 22:05:07.88 ID:8IYpkijk

心情的にはヨドバシで買いたいけど品揃えが不足しているので結局amazon

25: 2024/02/18(日) 22:05:51.24 ID:QzCyq8D0

いい加減に置き配無料にしろよ

26: 2024/02/18(日) 22:09:50.50 ID:ZA54uLms

いや本当に申し訳ないレベルだからね

29: 2024/02/18(日) 22:27:21.93 ID:tx2JjgXY

平日昼間は店舗暇だもんね
ちょっと配送いってきますで外の空気吸えるなら、いい息抜きかも

32: 2024/02/18(日) 22:35:25.94 ID:43WhdfJF

>送料無料で即日配達する

とか、これもう今はやってないだろw

33: 2024/02/18(日) 22:40:36.24 ID:a8WPHXyx

ヨドバシは頼んだものが確実に来るから、できるだけこっちにしてる
すごくマイナーなモノとか、在庫がないとかで仕方なく他に頼むこともあるけど

27: 2024/02/18(日) 22:23:40.32 ID:CHFeFwFc

>自社社員による配送

ここが肝なんだろ
社員なら無限にこき使える

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1708255005/

関連記事

3コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/02/18(日) 23:22:36 ID:QyODI1OTM 返信

    配送がヤマトなら完璧。
    郵便局は、安いから仕方ないよな

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/02/18(日) 23:33:18 ID:M4MDMwNTg 返信

    ヨドバシの10%は実質9%だからアマゾンの方が安いんだけどな

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/02/19(月) 01:34:31 ID:Y0OTg0ODk 返信

    漫画とか小説とかヨドバシで買ってる。
    たまに箱でくるけど基本ポストイン。3%つくし。
    アマゾンは配送会社変更でもめた時期あったからヨドバシに変えたままだわ。

コメントを投稿する