20年くらい前に今で言うなら違法なブツを買ったのが最後だな
いまはメルカリにがっつりユーザー奪われてるんかな
創設当初は一切手数料かからなかったんだよなあ、いい時代だった
3パーになり5パーになりだんだん使わなくなってしもうた
>>7
楽天、ビッダーズ、ebay、ぐるぐる等
オークションサイトが多数あったけど
ヤフオクが独り勝ちしだしたら
調子にのって改悪するようになった
時間とコスト考えたらメルカリ
最初にヤフオク出したのは天王寺先生の薄い本「エルフの娘」でした。
あと、EPSON98互換ノートのSASIハードディスクも出したっけ。
また促進キャンペか
そんなにキャンペやる程Paypayは使われていないのかw
もう誰も使ってねえだろ ヤラセ入札に取り消しで詐欺業者しかいないだろ
みんなメルカリに移動したよユーザーは
タイムマシン売ってた頃が懐かしいね~
織り姫と名乗る女性と思しき出品者がオリモノ付きの下着を多数出品して相当数の良い評価を得ていたのが懐かしまれる
業者しかいねえな 久しぶりに覗いてみたら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1728277063/
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1629/340/cont1_o.png
LINEヤフーは7日、提供するオークションサイト「Yahoo!オークション」の開始25周年、フリマサイト「Yahoo!フリマ」の開始5周年を記念したWebサイトを公開、あわせてキャンペーンを開始した。
Webサイトでは、ユーザーから募集したエピソードや、「Yahoo!オークション」サービス開始から現在までの主要なトピックをパソコン版サイトのトップ画面の変遷とともに紹介されている。
キャンペーンは、PayPayポイントが当たるキャンペーンとクーポン、X(旧Twitter)のリポストキャンペーンが開催される。
PayPayポイントが当たるキャンペーンでは、10月14日までの期間中、Yahoo!オークションとYahoo!フリマで500円以上の商品を出品すると、抽選で売上の最大全額(上限10万円まで)のポイントが進呈される。キャンペーンエントリーが必要。
クーポンキャンペーンは、Yahoo!オークションで12日~14日、Yahoo!フリマでは15日11時59分までの期間で実施され、カテゴリーや購入/落札金額の条件に応じて利用できる割引クーポンが配布される。
Xのキャンペーンでは、20日までの期間中「Yahoo!フリマ」公式Xアカウントをフォローし、指定ポストをリポスト、キャンペーンページでの検索結果を指定ハッシュタグを付けて投稿すると、抽選で50人に1万円分のPayPayポイントが進呈される。
□関連リンク
Yahoo!オークション25周年企画 25年の旅路とそしてこれから
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/25th_anniversary
2024年10月7日 13:39
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1629340.html
20年くらい前に今で言うなら違法なブツを買ったのが最後だな
いまはメルカリにがっつりユーザー奪われてるんかな
創設当初は一切手数料かからなかったんだよなあ、いい時代だった
3パーになり5パーになりだんだん使わなくなってしもうた
>>7
楽天、ビッダーズ、ebay、ぐるぐる等
オークションサイトが多数あったけど
ヤフオクが独り勝ちしだしたら
調子にのって改悪するようになった
時間とコスト考えたらメルカリ
最初にヤフオク出したのは天王寺先生の薄い本「エルフの娘」でした。
あと、EPSON98互換ノートのSASIハードディスクも出したっけ。
また促進キャンペか
そんなにキャンペやる程Paypayは使われていないのかw
もう誰も使ってねえだろ ヤラセ入札に取り消しで詐欺業者しかいないだろ
みんなメルカリに移動したよユーザーは
タイムマシン売ってた頃が懐かしいね~
織り姫と名乗る女性と思しき出品者がオリモノ付きの下着を多数出品して相当数の良い評価を得ていたのが懐かしまれる
業者しかいねえな 久しぶりに覗いてみたら
コメントを投稿する