ガラケー使ってる原始人を捕まえてSNSで晒せばバズ確定
あの回転したりスライドさせる機能は好きだったけどなw
てか折り畳みスマホもあるわけだし、スマホでも活かせるような?w
ガラケー出るなら電話専用に買いたい
スマホは使いづらい
この前なんか声が相手に伝わんなくなってめっちゃ焦った
ガラケーは販売中止されたからな
あれで一気にスマホに流れた
今のは形は似てるけどガラケーじゃなくガラスマだし
現状無理なんだよ
ネットするなら画面は大きくないとみにくくて小さいものは使いづらくなってしまい
かといって電話するなら本体大きいは使いづらい
電話主体の人にとってスマホは最悪
ガラケー3台 フツ~に使ってるけどw
電話だけ機能使うのは
もう1台あると安心だよ
なんなら災害用で国民全員に配れ
通話専用の電話機だけではない、
安いデジタルカメラ、コンデジもあったほうがいいんだが
現代人はスマホンの奴隷
てか、いま製造されてて日本で使えるガラケーってあるの?
>>18
FCNTや京セラももう流通在庫しか残ってないような気がする
>>22
それらもガラスマであってガラケーじゃないんだよな
まだ売ってたのかよ
ちなみにインターフェースと機能をガラケーにしただけのAndroid スマホだけどなw
ガラケー、やたらに高くなってるもんな
量産効果でスマホの方が安いんだから、そりゃ駆逐されるよ
スマホは人気のない機種を
3000円程度で買うのが一番である 3年も使えば 壊れるから
ガラケーのいいところは待ち受け状態で4日は電池持つこと。
昔なら1週間は持った。
スマホなら1日でアウト。
つど充電するからバッテリー寿命もせいぜい4年ほど。
ガラケーなら5,6年はいけるがデザインガーで新規交換。
スマホに比べりゃそら少ないんだけど年間100万台て大ヒット商品じゃね?
iPhoneで通話は確かにやりづらい。
コメントを投稿する