だってシイタケ不味いじゃん(´・ω・`)
牛乳飲めばええんか?
>>9
魚を食えばいいらしい
>>9
今の季節は日光浴
食事は、魚(鮭、サンマ、ぶり、シラス干し)
キノコ、玉子、鶏モモからもとれるが魚に比べると少ない
免疫力アップに欠かせないビタミンDは、食べ物やサプリメントを通して口から摂取することはもちろん、
太陽光、特に紫外線を浴びることによって体内で生成させることも大切です。
ところが、コロナ禍での外出自粛によって陽に当たる機会が減ってしまったことから、ビタミンD不足に陥っている人も増えているよう。
ちなみにビタミンD10μgという数値は、成人が1日に必要とするビタミンDの摂取量を15 μgとし、
そのうち約5μgを食物から摂取し、残りの10μgを紫外線から体内に取り込むという想定で設定されています。
それによると、今の時期に首都圏で日光浴をするなら
半袖・半ズボン(肌を1200cm2露出)の場合 7分
長袖・長ズボン(肌を600cm2露出)の場合 15分
それ以上浴びると皮膚にとって有害 40分
(神奈川県横浜市の6月下旬のデータを参照)
が適切な紫外線の照射時間とのことでした。
バナナ多いんじゃなかったかな
サバ缶でも食べてひなたぼっこしなさい
これが不足して何があかんの
>>17
大人は早々ならんが長期欠乏してると痙攣や骨折、鬱になったりする
黒人が寒い地域で働くと日光少なくて欠乏する
アフリカで生まれた人類が北上して肌が白く進化したのは少ない日光でビタミンDを生産するためにメラニン色素を薄くした結果
まあいいことばかりじゃなく、白いと肌が無防備になるので白人がオーストリアに行くと皮膚がんになる
サプリで毎日必要量の500%取ってるけど
脂溶性ビタミンだから体に悪い?
>>18
サプリとりすぎはよくない
全部が吸収されるワケじゃないし結局排出するために腎臓フル稼働で負荷がかかる
サプリとりすぎで腎臓痛めるやつが実際にいる
>>35
マルチサプリ飲んでるの多いよね
>>101
全然足りてない人多いし、それを食事だけで取るのはかなり大変
取る分量をしっかり守ればサプリも全然悪くない
キノコ食え
植物由来と動物由来が違うとか面倒よね
日光浴するだけじゃんこんなん
健康に気を付けててもいきなり車に轢かれて死ぬこともあるんだから後悔ないように好きなもん食えばええんや
ほぼ引きこもりだが
物凄く日当たりがいい部屋にいるので
外に出ないでも日焼けしてしまう
俺には死角はない。(ビタミンDについてだけは)
>>28
すげぇ
ビタミンDとか人体には全く必要ないからな
いい加減にしろとしか
椎茸の塩焼きにレモン汁かけて食べるとうまいよね
たけのこの里ばかりでなく、きのこの山も食べないとな。
キノコと野菜のスープや味噌汁を
毎日食べてるから大丈夫だな
>>1
きのこ1個で150円すんのになんで150円をきのこに使わないといけないんだw
150円あったらスティックパン食べながら日光浴するわw
すっきりCa鉄(ローソン低脂肪乳も)とか
ザバスとかにもビタミンD入ってるよ
夜型はそういうので摂るしか…
鮭を食え、鮭を
キノコはけっこう食べてると思う
椎茸、ブナシメジ、エノキ
干し椎茸食え
鮭強すぎ
しいたけなんかより
シャケが1番ビタミンDが豊富だから
焼きシャケかサンマ、ブリ、あじ
を週に3回くらい食うようにしろ
卵もビタミンDが入ってる
98%も不足しててなんともないなら基準がおかしいのでは
食事で色々摂ろうとか思っても
そんなに沢山食えんのよ
みんなサプリで摂ればいいのに
毎日イワシ食ってるよ 安いからなあ
しいたけは高いから買えない
あと週2ぐらいで砂浜で日光浴
日に当たるのは通勤で徒歩区間の僅かな時間だけ
ビタミンDが足りてたらおかしい
バランスよい食事は食費が高額になる
医療費削減のためにビタミン剤引換券的なものを生涯にわたって配布してもいいんじゃない
>>134
それは少なからずある
野菜や魚って高いねんな
>>169
値段よりも、食事のバランスを常に考えて摂ることが難しい
あんなもん、趣味でもなきゃ無理
いくらなんでも98%はって思ったら東京限定の調査か
勝手なイメージだけど日に当たらなそうだし食生活偏ってそう
干し椎茸戻して汁ごと肉や根菜と煮るだけでうまいで
一度作れば数日分になるし
魚って鰤でも良いんだろ?
生きてるから別にいいんじゃね
ビタミンDは1日30分、日の光に当たれば、体の中で作られるって、健保の健康相談できいたぞ
人間が自分で作れるビタミンらしいけど
Dの不足
オーストリア怖い
コメントを投稿する