記事がツイートされたりするとありがたいです。
0コメント
             

劣勢のドコモ、「サブブランド」を創設か……

1: 2023/06/07(水) 19:41:16.76 ID:JZ7T/iAX
MMD研究所は、NTTドコモの「エコノミーMVNO」についての調査を行い、その結果を発表した。調査によれば、エコノミーMVNOについて認知ししているという人は全体の24.4%。内容まで理解しているという人は12.0%にとどまった。
3: 2023/06/07(水) 20:13:15.13 ID:sYtHcI1D

安くしたら利益が減ってアンテナも建たなくなると理解できないおじいちゃんたち

4: 2023/06/07(水) 20:19:18.25 ID:bKRTnJzm

>>3
ワイモバイルやUQモバイルに「安さを求める客」を取られるぐらいなら
ドコモのサブブランドを「安さを求める客」の受け皿にしたほうがマシなんだよ

9: 2023/06/07(水) 21:09:18.48 ID:llDgsgNc

>>4
顧客が多いだけに収益の影響が大きいよね。
老人がうるさいからオンライン専用ブランドを店頭契約できるようにしたし。
こういうところは日本人は浅ましいよなあ。

12: 2023/06/07(水) 21:27:15.77 ID:vw6FPJvP

>>3
NTTの営業利益は1.8兆円
今でも儲けすぎ

27: 2023/06/07(水) 22:05:36.71 ID:neXHPNhe

>>3
もう十分アンテナ立ってるだろ。

5: 2023/06/07(水) 20:36:52.38 ID:JT5wPyJ0

明言はしてないできないんだろうけどOCNモバイルが実質そうじゃん

6: 2023/06/07(水) 20:39:38.44 ID:MctpdGXC

>>5
OCNモバイルONEのサービスを終了させるからユーザーは新サービスの契約しろ

とかマジで言いかねない
冗談じゃなく

13: 2023/06/07(水) 21:27:24.04 ID:b/QSSBxo

>>6
ありがちだな。

17: 2023/06/07(水) 21:47:05.27 ID:5o67SO8B

>>6
UQモバイルはプランそのままで移行した。
その後新しいプランを3回更新したが、
MVNO時代のプランもいまだに残ってるぞ?
そのプランにしとくメリット無いけど

7: 2023/06/07(水) 20:51:28.72 ID:bGa+ac71

OCNがその役割じゃないの?
わざわざ潰して何がしたいんだ

11: 2023/06/07(水) 21:25:43.60 ID:URZx0Onl

>>7
記事見る限りOCNではワイモバとUQ相手に戦えてないから

8: 2023/06/07(水) 21:07:29.52 ID:KYfMjPip

もっとOCNモバイルユーザーに優しくして下さいよ

10: 2023/06/07(水) 21:24:48.93 ID:URZx0Onl

ドコモ、また草刈り場になってるのか。

>だがドコモは今、サブブランドに手を出さざるを得ない状況に追い込まれていると言える。直近の契約獲得競争で、KDDIとソフトバンクに後れを取っているからだ。
>国内市場における携帯契約総数は増えているため、大手キャリア3社とも契約数は純増基調をたどる。その中でドコモは市場シェア首位にもかかわらず、足元の契約純増数ではKDDI、ソフトバンクと比べて伸び悩みが目立つ。  
>競合2社の伸びを牽引しているのは、サブブランドであるUQモバイルとワイモバイルがとくに大きいとみられる。あるドコモ関係者は「足元のユーザー流出先としては、UQモバイルとワイモバイルが上位に入っている」と明かす。

15: 2023/06/07(水) 21:30:28.85 ID:oNJYUf3u

アハモあるのに?

16: 2023/06/07(水) 21:39:35.25 ID:Qje1moHi

>>15
中・大容量しかないので、低容量低価格帯の顧客をUQモバイルとワイモバイルに取られて「独り負け」してるという記事

21: 2023/06/07(水) 21:53:20.20 ID:JWtOkSaa

>>15
アハモは通話料無料オプションとかが軽視されてなかったか?ワイモバとUQはあの辺拾いに行ってる

28: 2023/06/07(水) 22:08:12.97 ID:g+AOn0N8

>>15
アハモはポヴォとかラインモの競合だしな
UQ、ワイモバとは違う

19: 2023/06/07(水) 21:51:30.12 ID:5o67SO8B

もちろん新規で古いサービスを契約することはできないし、
古いプランから移行するときは
今の新しいサービスしか選べないけどね。

楽天はワンプランだから仕方ないけど、普通は強制移行なんてしない。
なぜなら普通は古いプランの方が割高だから、強制なんてやったら会社が損する。
ただし、これからはUQ改悪の例があるように、
新しいプランの方が割高ってなる可能性高いけどねー

20: 2023/06/07(水) 21:51:45.12 ID:teoViXOX

サブブランドって何の意味あんの?

31: 2023/06/07(水) 22:40:45.38 ID:llDgsgNc

>>20
大手より安い、速度変わりません。
mvnoより高い、速度速いです。

22: 2023/06/07(水) 21:55:07.90 ID:JWtOkSaa

ワイモバ契約してるけどpaypayをクレジットチャージできるのとebookjapanで月末安く買えるのがおいしい uqもグループでなんか割引やってんじゃないの

23: 2023/06/07(水) 21:56:57.75 ID:5o67SO8B

本プランの方を安くすると、
移行の手続きが簡単だから、みんなそっちに移るだろ?
だからサブブランドにして簡単には移行させないようにブロックする役目。
前は他社にMNPするのと全く変わらない手続きが必要だった。

安いプランにしたい客がいるのはわかるけど、本プランからの流出は避けたい。
でも他社やMVNOに流れるくらいなら自社でやった方がマシ
という折衷案がサブブランド

元々はY!mobileしかなかった。
Y!mobileは当初はソフトバンクそのものであるのも隠してたw

25: 2023/06/07(水) 21:58:55.80 ID:5o67SO8B

コード決済なんてチャージしないでも使えるだろ?
クレカねぇのかよw

それに電子書籍なんて携帯無関係に安く買えるだろ?w

Y!mobile意味ねーw

26: 2023/06/07(水) 22:02:18.11 ID:5o67SO8B

ソフトバンクはMVNOに回線ほとんど貸してないから、
いち早くサブブランドに手を出したんだろうな。

MVNOはほとんどドコモって時代だったから、
MVNOに行かれるとソフトバンクとしては痛い。
だからY!mobileもMVNOと同じだよ!
というアピールなのか、CMでもソフトバンクという社名を伏せていた。今は最後にちゃんと出している。

29: 2023/06/07(水) 22:11:57.99 ID:g+AOn0N8

>>26
ワイモバイルはイーモバイルとウィルコムを傘下にして成り行き上出来たブランドだと思うけどな
最初はサブブランドとか考えてなかったんじゃないの

30: 2023/06/07(水) 22:36:06.86 ID:Zx4UzTuK

とっくに一緒になってからの話だよ

32: 2023/06/07(水) 22:46:16.81 ID:Zx4UzTuK

サブブランドという扱いを生み出したのはソフトバンクだよ。
ドベの不人気キャリアだったから、本家からの流出に一番必死でそのやり口の評判悪かったのがソフトバンク。
なのでサブブランドというアイデアを生み出したのも自然な采配。

そうこうしてたら、菅さんがキャリアの携帯料金に対して圧力かけてきて総理にまでなったから、
KDDIもソフバンに倣ってUQを自社サービスにした。
ドコモはahamoを作った。

ほら別ブランドで安いの作ったからこれでいいでしょ?
という菅政権に対する言い訳

34: 2023/06/07(水) 22:52:42.02 ID:/SVaYj68

長年使ってきたが、特にメリット無いし、離れていくのは自然の摂理。

33: 2023/06/07(水) 22:49:36.13 ID:T/WDvN9i

ラインモと同じプランを同じ価格でやってくれたらアハモに変えたかった

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1686134476/

関連記事

コメントを投稿する