記事がツイートされたりすると嬉しいです。
5コメント
             

「豚汁専門店」急増中なぜ??客「作るのに手間がかかるから」

1: 2025/01/31(金) 09:06:29.29 ID:KaDiUclD9
 食卓の脇役が主役に。そんな新しい専門店が増えているというんです。30日は豚汁専門店にご案内します。
7: 2025/01/31(金) 09:09:02.24 ID:aTL/8odi0

増えてない
つか見た事ない
ただの宣伝

612: 2025/01/31(金) 12:14:10.72 ID:gBfIeGbk0

>>7増えてるかは知らないけど池袋にあるよ
よく行く、いつも満席に近い印象

9: 2025/01/31(金) 09:09:11.95 ID:qF+DcJg30

甘かったりさっぱりしすぎてたり
色々出店されてるけど自分で作る方が美味しい

10: 2025/01/31(金) 09:10:17.77 ID:PnPdsLhv0

専門店化するなら豆味噌の豚汁や麦味噌の豚汁、白味噌の豚汁とかバリエーションを増やして欲しいわ

12: 2025/01/31(金) 09:10:55.88 ID:XU10Dz9B0

どうせすぐ潰れる

13: 2025/01/31(金) 09:11:19.07 ID:Sl06l0eu0

豚汁なんて好きな具材適当に切って鍋に放り込むだけの簡単料理なのに

14: 2025/01/31(金) 09:11:25.47 ID:Ao9hr8zh0

野菜高騰で長く持たないよ。
冷凍野菜の豚汁の具をゆでて出汁入りの液体味噌入れるだけで5分で作れる。

15: 2025/01/31(金) 09:11:39.16 ID:OS4e5RP80

豚汁とご飯に漬物が出てくる店
普通に行きたいわ
豚汁作るのに手間がかかるとは全く思わないが

16: 2025/01/31(金) 09:11:48.82 ID:mlKA+3uO0

なんか近所にもできてたわ
美味しいんだけど、客はあんまり入ってない

17: 2025/01/31(金) 09:12:10.08 ID:fXGblKTb0

牛丼チェーン店の豚汁美味い

22: 2025/01/31(金) 09:13:15.47 ID:I8bYRWEW0

バカでも調理できるから

34: 2025/01/31(金) 09:15:12.75 ID:PjXdm6Qm0

>>22
潰れた唐揚げ専門店がやってるんだろうな

23: 2025/01/31(金) 09:13:21.21 ID:e1s62Vh60

豚汁と塩むすび
んまい

24: 2025/01/31(金) 09:13:44.23 ID:YEKeX/Qr0

簡単だよな
難しく考えすぎなんだろ

26: 2025/01/31(金) 09:13:53.92 ID:QYvP0NQb0

作る手間なんかほとんどないし逆に冷蔵庫の余り物処分出来るから積極的に作りたい

27: 2025/01/31(金) 09:14:07.01 ID:SJq7zy+u0

豚汁は美味いからな

30: 2025/01/31(金) 09:14:19.80 ID:kJhrjfuY0

かつやは豚汁がデフォなのがいい

32: 2025/01/31(金) 09:15:04.06 ID:5hGrpUyj0

味噌汁に豚肉突っ込むだけじゃん

38: 2025/01/31(金) 09:16:43.95 ID:Gpo7QYKa0

「必須」
 豚肉、大根、牛蒡

軽視しがちだが牛蒡が無いなら豚汁作らん方がよい
と昔嫁に言ったがガン無視である

44: 2025/01/31(金) 09:18:56.20 ID:B3DXGYcp0

>>38
自分で作れよ

684: 2025/01/31(金) 12:32:22.33 ID:a69uJXlL0

>>38
俺が思いつく範囲だとそれに里芋、人参、ネギかな
このくらいはデフォで入っていないとただの豚肉入りの味噌汁のイメージ

40: 2025/01/31(金) 09:17:18.03 ID:fKS+A0p10

セブンイレブンの豚汁たまに食う

994: 2025/01/31(金) 16:21:56.73 ID:LLcpD4Cd0

>>40
あれは化学の味がとても旨いよね

49: 2025/01/31(金) 09:20:36.93 ID:sZOlXEiv0

豚汁は作るのも簡単でいいんだが少量だと面倒なんでそれなりに量を作るから一人だと連続して豚汁になるのが難点だな

60: 2025/01/31(金) 09:22:56.12 ID:L7qSHIJl0

渋谷にもあったな並んでた

62: 2025/01/31(金) 09:22:59.65 ID:eHQoUnmE0

また糞コンサルの臭いがプンプンするねぇwww

72: 2025/01/31(金) 09:25:34.57 ID:R9DxEBX60

広告代理店の仕事がすっかり雑になってきたね

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738281989/

関連記事

5コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/01/31(金) 17:06:19 ID:E0NDQ2NjI 返信

    パン屋もだけど2年以内に借金地獄になるのに本当に頭悪いな

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/01/31(金) 17:34:53 ID:M3MDk5NzM 返信

    松屋でよく豚汁朝食食ってたけど、オカズ無いと結局豚汁の中にご飯突っ込んで食べることになるのよね。最初から雑炊にして売った方が良い気もするが。

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/01/31(金) 18:04:07 ID:U2NDAwNTU 返信

    どうせ一過性だろ。記事にするほどでもない。

  4. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/01/31(金) 19:19:28 ID:MyMjEzMzI 返信

    日持ちしないし材料光熱費もバカにならんと思うんだが
    コンサルタントは上手くやってるのかな?
    夏でも上越とかは豚汁でやってますよ!とか言ってたりして

  5. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/01/31(金) 22:50:05 ID:AxNjA4MjI 返信

    外食で美味い豚汁に当たったこと滅多にない
    大体は出汁をまともに取ってないのを味付け濃くして誤魔化すor具材をケチってショボい

コメントを投稿する