1: 2023/05/04(木) 14:15:49.16 ID:EaUgiBOF9
2: 2023/05/04(木) 14:17:05.51 ID:Z+Jikx+m0
ジンバブエドルで相続しても意味ないのでわ
3: 2023/05/04(木) 14:18:02.21 ID:gxQMeq8X0
絶対に離婚しないようにします
4: 2023/05/04(木) 14:18:20.97 ID:ZzvkihnT0
アフリカってこんな国ばかりだな
18: 2023/05/04(木) 14:59:21.29 ID:kFtTA3G40
>>4
日本もな
東京オリンピックやコロナ騒動でどれだけポッケナイナイされたか
6: 2023/05/04(木) 14:21:47.58 ID:5Ewm8V070
エリア88アフリカ編は面白い
10: 2023/05/04(木) 14:25:14.45 ID:E9L9umv00
>>6
わかる
8: 2023/05/04(木) 14:24:41.34 ID:UGZYrsYN0
アフリカでカネ持ちになっても、ありがたみがない
11: 2023/05/04(木) 14:27:29.12 ID:iNFJU1Yf0
いっしょうけんめいゲリラ活動して国盗りに成功したんだから、このくらいは蓄財できないと納得できんわな
16: 2023/05/04(木) 14:42:30.25 ID:erWRZawl0
壺が関幕府の不正蓄財は4桁違うと思う🙄
20: 2023/05/04(木) 15:03:11.75 ID:IVVTVI9N0
国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)は2021年10月に「パンドラ文書」を公開、
「ゼレンスキー大統領はイギリス領ヴァージン諸島にペーパーカンパニーを設立し、
就任後2年間で8億5000万ドルの蓄財をなした」ことを公表
–wiki–
やることはみんな一緒だな
21: 2023/05/04(木) 15:06:19.62 ID:ZyXL+ZDM0
ムガペとはインフレ神の名前です。かつてジンバブエの人々は彼の怒りを買い
全ての資本が灰燼に帰したとされています。
24: 2023/05/04(木) 15:15:35.20 ID:YvlFp0eP0
なんで共同名義になんてしたのかね
28: 2023/05/04(木) 15:27:13.78 ID:T1PI+vKo0
独裁者の家族にしては少ない
メッシのほうが金持ち
34: 2023/05/04(木) 15:45:14.24 ID:D7ijweNz0
>>28
前大統領の娘の資産だから
メッシにたとえるならメッシの子供の資産が107億ドルってことだぞ
35: 2023/05/04(木) 15:47:02.40 ID:T1PI+vKo0
>>34
ドルではなく日本円だぞ
30: 2023/05/04(木) 15:36:28.13 ID:OxzSKoWN0
外国からの支援金やらインフラ整備のあれやこれやガッポリながれてるだろ
31: 2023/05/04(木) 15:39:11.09 ID:YGzzKKd/0
どの国でも上級は腐敗し国民から吸い取るのみよ
33: 2023/05/04(木) 15:44:46.37 ID:9NDBTnsb0
一国を30年私物化してた独裁者の貯め込んだ資産にしちゃ
「そんなもんか?」って感じもあるな
もらえるものは、もらっても悪くないって概念が有るから!
それが例え国庫にあるべきものでもね! 民衆もあまり文句言わない!
てか自分たちの酋長だもんね! これが現実!!
オリンピックがーのあほは本当にどうしようもないあほだな
コメントを投稿する